移転の経緯・カビと体調
不思議な気候の8月でしたね。
大雨から長く続く雨にやられて不調な方もいらっしゃるのではないでしょうか。
さて今日は、ほぐヒーリングが引っ越した経緯をお伝えしたいと思います。
簡単に…と思っていたのですが長くなってしまいました。
「へぇ~こんなこともあるのか」とお読みくださるとうれしいです。
結論から先にいうと、店舗兼住居としていた以前のお店(以降「以前の建物」)の環境が主な理由だったのです。
はじまりは体調の変化
以前の建物に移転してから、なんとなくボーっとすることや物忘れが多くなり、なぜか片付けが進まない、やる気が出ない…ということが多くなっていました。
そして半年ほど経つ頃から色んな不調が少しずつ起こるようになりました。
急性胃炎、胃もたれ、動悸、生理不順、痔、めまい、イライラ、不眠、冷え、原因不明の腰痛、等々。
ほぐヒーリングで施術してほしいような症状のオンパレードです。
そして毎日起こるわけでなく忘れた頃にやってきます。
ですので、はじめは年とったかな、くらいに思っていたのですが…
2度目の酷いめまいが起こった時、「おかしい」と気づき調べ始めました。
調べ始めた「食」
あまりに酷いめまいの際に助けを求めた病院での診断は「耳の石の問題」。
整体師という仕事と私の性格上、疑問に感じる診断に対してはとことん調べます笑。
そこで引っかかったのが「食」。
元々食事には気を使って「健康な食事」を摂っている方でした。
でもその「健康な」食材が合わないこともあるとのこと。
基本的に人が消化しづらい、影響を受けやすい食材があり、それを日常的に摂ることで主に消化管(胃腸等)の機能を落とす人もいるということでした。
その影響で様々な症状が表れることを知りました。
そこで、まずは影響を受けやすいという食材を減らすことから少しずつ実践。
数週間でかなり体が楽になり、自然に体重も2キロほど減少(恐らくむくみ解消による)。
さらに色んな方面から勉強し、食事療法を進めました。
ちなみに、この知識はお客様の症状を改善するための大きなツールの一つとなりました。
不調になったことは辛かったのですが、知識を得られたことに関しては本当によかったと思っています。
これからブログで、私の症状や経験と合わせて少しずつご紹介していきますね。
そして食事療法を継続し、かなり体調の改善した冬。そして暖かくなりはじめた春先に…。
なぜかまた症状が復活し、ようやく気づいたのです。
引越し以降悩まされていた「カビ」が最大の原因ではないかということに。
真菌(カビ)の影響
人の体の中(主に腸内)にはカンジダというカビが常在しているのですが、増殖すると良くない影響があります。
このカビが増殖する理由は食事や薬、睡眠や環境の影響であったりと色々なのですが、空気中のカビを吸ったり食べたりすることも大きな原因とのこと。
それにより、消化管の機能を落とす原因にもなったり、めまい、頭痛、肺の病気、ガンや免疫系疾患の原因にまでなることもあるのだそうです。
このカビが原因の症状が私の症状にぴったり当てはまっていました。
食事を変えて体調が改善したのは、消化管や肝臓等の負担が減ったからではないかと思っています。
そして以前の建物を調べてもらったところ、床下の湿気の多さで、恐らく壁の内側がカビに侵されて胞子がかなり飛んでいるのであろうということがわかりました。
ということでしばらくの間、実家に寝泊まりして通うと…
症状が改善したのです。
まずは自分の健康、そしてお客様への影響も考え、移転することを決心しました。
物件探しと家族のこと
当初はお客様にも話していたように、以前の建物の近くで物件探しをしていました。
今回カビで懲りたこともあり、物件探しは慎重に行っていたのですが、なかなか適した物件が見つかりませんでした。
そんな折、もともと病気持ちの親が調子を悪くしてしまい…
以前の建物は親が自力で来れる場所ではなかったため、これをキッカケに小倉への移転を考え始めました。
期限のある引越し期間の中、最適な環境の物件に出会い、縁あって今の場所に移転することとなったのです。
これまでが、移転の経緯です。
本当に想像もしていなかった理由で二度目の移転、それも車で30分程かかる場所への移動となりました。
私もまだ慣れないくらいですので、お客様へは大変ご迷惑をおかけしています。
それでも変わらずご来店くださるたくさんのお客様に支えられています。
本当に感謝です。
どんな経験でも糧にして、これからもお客様に還元していきますね!笑
ほぐヒーリング 清水
LINE id: @lpw2297n
電話: 080-3992-0066(ショートメール可)
ご予約 ⇒ https://hoguhealing.com/reservation/